ディズニーリゾートに行ったら必ずと言っていいほど食べるポップコーン。
好きなバケットを買ってバケットを首から下げてポップコーンを食べるのってディズニーに行ったときの楽しみですよねー
そしてポップコーンはおかわりできるって知ってますか?
うちは毎回ディズニーに行くときはポップコーンのバケットを持って行って好きな味を探して中身だけ購入しています。
今回はおかわり(リフィル)の値段、それからレギュラー(紙パックのサイズ)で頼むのとどっちがお得かを調べてみましたー
こちらの「ポップコーンバケット最新版」記事もおすすめです!!


ポップコーンっておかわりできるの?
ディズニーで最初にポップコーンを買う時ってケースと一緒に買いますよね。
その時はポップコーンも一緒に入れてくれるんですが、アトラクションの待ち時間なんかにけっこう食べ終わっちゃったりするんですよね。。。
でも大丈夫! ポップコーンはおかわりを買うことができますよ!
ポップコーンワゴンに行くとおかわりとは書いてないですが、「リフィル」って書いてあります。これが ”おかわり” ポップコーンバケット1杯分です。
※レギュラーが値上げしましたね。しかしリフィル(おかわり)は逆に値下げです。
リフィル一杯で 「500円」です。 ※2018月6月現在です。
レギュラー(紙のケース)だと「350円」
ではリフィルとレギュラーどっちがお得なの?
うちはいつもポップコーンバケットをもってディズニーに行くので、最初から「リフィル」を頼むんですが、リフィルで頼むと一杯分を図る軽量カップで計って入れてくれます。
なのでバケットの大きさとポップコーンの量は関係ありません。
どのポップコーンバケットで頼んでも同じ量を入れてくれることになります。
ではリフィルで頼むのとレギュラーで頼むのとどっちがお得なの??
調べてみましたが「リフィル」は「レギュラー」のほぼ 2杯分 くらいのようです。
「リフィルも値下げ」「レギュラーは値上げ」そう考えると、
1つのバケットのポップコーンをみんなで食べるときはやっぱり「リフィル」で頼んだほうがお得のようですねー
バケット買う時 好きな味も選べます!
ディズニーリゾートでポップコーンを購入する時、
なんてことありませんか??
こんな時、実はケースだけそのワゴンで買ってから中身を好きなところでもらうことができるんです!!
中身をほかでもらいたいときは、バケットを買う時キャストの人に
「ポップコーンは他で買いたいんですが・・」
と伝えてください。
そうするとポップコーンの ”引換券” をもらうことができます。
それをほしいポップコーンの味のワゴンに持っていってそこで入れてもらうことができるんです。
引換券付きのバケットは「ボン・ヴォヤージュ」でも購入することができて、好きな味のポップコーンと交換することができます!
気に入ったバケットが「ボン・ヴォヤージュ」にあればワゴンが混んでいるときは並ばなくていいので、便利ですよねー
ランドやシーのポップコーン最新情報もまとめましたのでこちらもぜひ! ↓
ディズニーランドのポップコーンバケット一覧2017-2018最新情報!
ディズニーシーのポップコーンバケット一覧2017-2018最新情報!
まとめ
ディズニーに行ったら普段は食べられない味に挑戦してみるのもいいですよねー
うちは挑戦して子供の口に合わなかったこともありますが。。
おかわりする時、定番の味でたくさん食べたいときは・・・「リフィル」
味を挑戦するときは・・・「レギュラー」
など使い分けるのもいいかもしれませんねー
↓自宅でもポップコーンバケットが楽しめそう!!
![]() キャラメルポップコーン80g×5袋[ポップコーン フレーバー][ディズニー 映画 パーティ お菓子 つまみ] |