ディズニーリゾートのポップコーン売り場でほしいバケットを見つけても、
なんてことありませんか?
ポップコーンはほかの味が欲しいんだけど、バケットが欲しいからあきらめる・・・なんて必要はないんです!
そんな時に知らないと損なのが「引換券」!
今回はその引換券の利用法や裏技までをまとめてみましたよー
もくじ
ディズニーポップコーンの引換券って?
ポップコーンバケットって、実はディズニーリゾート内のポップコーンワゴンでなくても購入できるんです!
下記のお店で購入すると、ポップコーンが入っていないので「引換券」付きでバケットを購入することができます。
そして好きなポップコーンのワゴンへ行ってポップコーンをバケットに入れてもらうことができるんです。
購入できる場所は・・・
・ボン・ヴォヤージュ (平日~18時、土日祝~15時まで販売) こちら
ディズニーランド
・ワールドバザール・コンフェクショナリー (~12時まで販売)こちら
・プロムナードギフト・イースト(~12時まで販売) こちら
ディズニーシー
・マーチャント・オブ・ヴェニス・コンフェクション(~12時まで販売) こちら
※販売時間が午前中など短いので注意してください。
ディズニーポップコーンの引換券は期限はあるの?
ズバリ!
有効期限があります。
でもその日中に・・・とかではないので安心してください。
調べたら、ほぼ2カ月くらいの有効期限のようです。
2カ月以内にまたディズニーリゾートに来るようなら、引換券を持ち帰ってもいいかもしれません。
泊まりで2日間ディズニーリゾートに滞在の場合は、1日目にバケット購入して、次の日に利用・・・なんてのもできますねー
「ディズニーポップコーン」の引換券使用方法&裏ワザも!
それからこんな便利な引換券活用法(裏ワザ)があるのを知っていますか??
「引換券」はポップコーンワゴンの売り場でももらうことができる?!
「ディズニーポップコーン」をバケット付きで購入する際、
なんて時は、そのポップコーンのワゴンの売り場のキャストに
と言ってみてください!
そうすると「引換券」がもらえます!
その引換券をもって好きな味のポップコーンワゴンでバケットに入れてもらうことができますよー
なので実はバケットもポップコーンの味も両方好きなものを選ぶことができるんですよー
↓引換券こんなものです。
ディズニーのポップコーンのバスケットが可愛くてほしいけど味は得意じゃない…とかだったらバスケットと引換券だけ受け取って期限内ならランドでもシーでも好きなポップコーン入れてもらえるサービス初めて知った、神かよ pic.twitter.com/8NOUxYD1na
— まりあ (@milky_maria) 2017年7月30日
「引換券」持ってきたけど、ポップコーンバケットを忘れちゃった!
ポップコーンの「引換券」
有効期限内ならいつでもポップコーンをバケットに入れてもらえるんですが、
ポップコーンのバケットを忘れちゃった!
・・・なんて時どうしたらいいんでしょうか?
実はそんなときでも大丈夫!
バケットがないときはポップコーンの「レギュラーサイズ」2つにポップコーンを入れてもらえるんです。
でも通常のレギュラーサイズのポップコーンより少し少なめになってます
(リフィルサイズ分が入っているようです。)
※同じ味2個分になります。違う味は選べません。
こちらもどうぞ↓

まとめ
ポップコーンの引換券の利用方法って知らないと、ほんとは欲しくないポップコーンを選んでしまったり、ほんとは欲しいバケットをあきらめてしまうことになったり損ですよね!
ぜひディズニーリゾートに行ったときはこの情報が役立つとうれしいです。
ちなみに私が今ほしいと思っているポップコーンバケットは「バズ」のバケットです!
|