2019年になりまた新しいポップコーンバケットが発売になりました!
ここ数年はかわいいポップコーンバケットが多く、行くたびに買いたくなってしまうわたしです。
人気のあるポップコーンバケットは購入するまでに4~5時間待ち、販売休止になったり、メルカリなんかで高値で売買されるバケットなんかもありますよね。。
今回はツイッター等で調べた待ち時間や人気状況を元に人気のものから(私の独自判断ですが・・・)種類・購入場所・値段・味もわかりやすくまとめてみようと思います!
もくじ
ディズニーシーで人気のポップコーンバケットはどれ?場所・味・値段もまとめ!
ツイッター等で購入までの待ち時間、ポップコーンバケットのツイート数などをみて独自の判断ですが、人気順に紹介してみようと思います!
ディズニーランドのポップコーンバケット情報はこちらでわかります!

・・・てひとはこちらの記事をどうぞ!

蒸気船ウィリーのポップコーンバケット
ミッキー誕生90周年のポップコーンバケットです。
販売開始日にはこのポップコーンバケットを購入するのに5時間待ちだったとか!
現在の混雑は落ち着いていますが、とっても人気のバケットです。
私が購入したときは45分待ちくらいでしたよー(連休の中日です。)
上の操舵室を押すと音が出ます!
「蒸気船ウィリー」のポップコーンバケット、列整理中のキャストさんに写真を撮らせていただきました。とあるギミックが仕掛けられてて、これは可愛いが過ぎる…!「5時間待ちが出るとは思いませんでしたが、私も並びたいです!」とはキャストさんの言である。通年販売ですよとのこと。 pic.twitter.com/1K4OHLIa7N
— 栗 (@sengokuri) 2018年11月1日
値段: 2500円
場所&味:
キャラメル味→
リドアイル前(メディテレーニアンハーバーのショースペース前)
カレー味→
アラビアンコースト
トイストーリーのポップコーンバケット
2019年1月10日に発売開始になったトイストーリーのポップコーンバケット!
キャラクターがたくさんついているところがまたかわいいです。
ウッディーの足の裏にはちゃんと「ANDY」って書いてあるみたい!
細かな心遣いが素敵ですよねー
まだまだ発売されたばかりで、休日は混雑しそう・・・
※現在おひとりさま3点までの購入になっております。
トイストーリーのポップコーン、バケット付き
ガーリックシュリンプ味ドックサイドステージ前(ポップコーンワゴン)東京ディズニーシー/アメリカウォーターフロント
2019年1月10日〜https://t.co/ja68f4Fwgr#TDR_MD #TDR_now pic.twitter.com/bcOaN5387f— milky Photo (@MilkyPhoto) 2019年1月9日
値段: 2300円
場所&味:
ガーリックシュリンプ味→
ドッグサイドステージ前(SSコロンビア号の前にある野外ステージの前)
こんなツイートもありました・・・
トイ・ストーリーのポップコーンバケット待ちの列がエグ過ぎる
— なな (@for_mucc) 2019年1月14日
連休ですもんね。。↓
何この列????
初めて見たんだけど笑笑
私はいつになったらガーリックシュリンプ味のポッコーンを食べれるの?笑 pic.twitter.com/Bv8si6D3Jk— Aira.Duffy (@Duffy_DisneyS) 2019年2月10日
平日はすんなり買えそうなツイートがありましたが、春休みは混雑するのでちょっと待つかもしれませんね・・・
今人気でバケット混雑になりそうなのはこの上の2点のようですよ。
バズのポップコーンバケット
これも人気のポップコーンバケットです!
このポップコーンバケット初めて見たときはかわいすぎてびっくりしました!
いまだ根強い人気のバケットです!!
バズのポップコーンバケット欲しすぎて死にそう pic.twitter.com/cU6ZO4V4I7
— めがね@ハシヤスメ2号@Yamakatsu (@potatomegane_Z) 2017年10月11日
値段: 2300円
場所&味:
麻辣(マーラー)味→
ヴィア・デッレ・ヴィティ(メディテレーニアンハーバー)
ダッフィーのポップコーンバケット
ディズニーシーに来たら、やっぱりダッフィーのものが欲しくなります!
大きなダッフィーがついたポップコーンバケット!
持っていたら目立ちそうです。
先週インした次の日に発売(笑)1週間長かったわ????可愛すぎるダッフィーのポップコーンバケット????#ダッフィー #ポップコーンバケット #ケープコッド pic.twitter.com/ifqMqjm98L
— ☆Tomo☆ (@RachelSkyshine) 2018年8月7日
ティッシュケースにもなるみたい・・・↓
ストラップ外して、ティッシュケースとして利用しても、いいですねーーー
ダッフィーのポップコーンバケットお迎えしてきました????
何につかえるかなぁ~と????????
ecoタイプのティッシュケースにしてみたよ。幅があと1cmくらいあったらよかったんだけどねっ。 pic.twitter.com/KHXj9jza3D— まくまくま (@makumakuma11181) 2018年8月2日
値段: 3000円
場所&味:
キャラメル味→
アリエルのグリーティンググロット横(アリエルのグリーティングの近くです。)
ミルクチョコレート味
ケープコッドクックオフ前(ダッフィー達のショーレストランの前です)
ステラルーのポップコーンバケット
ダッフィー同様にディズニーシーでないと購入できないポップコーンバケット!
ステラルーとこのポップコーンバケットを一緒に持ち歩くのもかわいいーー
※一人につき3点までの購入になっています。
ステラルーのブルーベリーポップコーンとガーリックシュリンプポップコーンがおいしすぎる! pic.twitter.com/iZMdJqjyrR
— ????????????????????????️ (@akaneTiger) 2018年5月8日
値段: 2300円
場所&味:
ストロベリー味→
リバティ・ランディング・ダイナー前(アメリカンウォーターフロントにある波止場・港?の近くです)
ニモのポップコーンバケット
ファインディング・ニモのポップコーンバケットです!
目もきょろきょろ動かせるようになってるみたいです!!
ディズニーシーにて、娘も私も大好きなニモのポップコーンバケットを発見????
キャストのお姉さん
「ニモね〜お目め動くんですー!????」
私「うわー!うわー!!????」と子供のような反応を全力でしてしまったし、
ちゃんと胸ビレが片方小さい芸の細かさにテンション上がる????
可愛い???????? pic.twitter.com/dqVy3KMWKN— ぶるーうくれれ (@mu5jdns4RLMv7nc) 2018年12月18日
値段: 2300円
場所&味:
ソルト味→
フランダーのフライングフィッシュコースター前(マーメイドラグーン)
カーズのマックイーンのポップコーンバケット
カーズの主人公「マックイーン」のポップコーンバケットです。
カーズは好きな男の子多いですよね?
ちゃんと車を走らせることもできて、子供も喜びそう!!
値段: 2300円
場所&味:
キャラメル味→
アクアトピア前(ポートディズカバリー)
チップとデールのポップコーンバケット
チップとデールのポップコーンバケットです。
かごから顔を出しているチップとデールがとてもかわいい!
このチップとデールのポップコーンバケットいいですね、即買い!#ディズニー #Disney #Instagram pic.twitter.com/tlvMiCnQ2d
— Hawk Feather Official ✈ (@hawk_feather_) 2019年3月1日
値段: 2300円
場所&味:
ブラックペッパー味→
ハンガーステージ横(ショー「ソング・オブ・ミラージュ」が行われてるところ)
ポップコーン混雑に巻き込まれないでポップコーンバケットを入手する方法!
ポップコーンバケットは上記にあるようなポップコーン売り場だけでなく、舞浜駅近くの
「ボン・ヴォヤージュ」やお土産ショップ「マーチャント・オブ・ヴェニス・コンフェクション」でも買うことができます。
しかし、売っているバケットはその時によって置いてあるものが違うので、覗いたときにちょうど自分の欲しいと思っていたバケットがあればラッキーです。
そして引換券付きで購入できるので、お好きなポップコーンを引換券入れてもらえることができますよーー
まとめ
いかがでしたでしょうか。
最近はポップコーン買うのもアトラクション並みに並ぶこともあり、場所と味を事前に決めてから買うほうがいいかも・・・と思いこの記事を書いてました!
数年前はディズニーランドで売っていたR2-D2がとっても人気でその時もウィリーみたいに4~5時間待ちになってたみたいですが、現在は販売中止になってます。。
やっぱり早めに買っておかないとですねーー
また2020年にはポップコーン専門店もオープンするみたいです!
こんな感じらしいです・・・
東京ディズニーリゾート初のポップコーン専門店、「ビッグポップ」が2020年春にオープン????❗????????
ポップコーン専門店なんて、もう待ちきれないですよね❗❓????????
あー早くオープンしないかなぁ????????#ディズニー#LuLu pic.twitter.com/SKabvVFpQR
— Lu:Lu -頑張る女性の毎日をキラキラに- (@Mediablue_LuLu) 2018年12月6日
楽しみですねーー